最新のサービスを使って稼いでみませんか?
▼毎月家計のちょっとプラス出来る内職
インターネット業界で流行っている広告案件を成果地点まで到達させて、
ポイントを貯めるインターネットサービスがあるのをご存じですか?
最近ではスマートフォン向けのアプリになり騒がれています。
では、どうやって家計のちょっとプラスになる様な内職なのか?
それは、ポイントを貯めて交換できるものが、金券が多いからです。
金券と言っても最近ではiTunesギフトカードやAmazonギフトカードです。
100円~500円分のカードと交換する形が多く、
それでは家計の足しにはならないと思われますが、
毎日サイトに訪問するかアプリを起動すれば無料でポイントをもらえます。
それだけでポイントを貯めて交換する方もいるくらい重要な1ポイントです。
このポイントを貯めている人達のほとんどが、スマートフォンで課金ゲームに使うか、
好きな音楽を買うという人です。
しかし、主婦ならもう少し頭を使いましょう!1回の交換で500円分の金券であれば、
Amazonにある商品を金券貯めて購入するのが利口だと思いませんか?
例えば水のペットボトルであれば1ケース300円~500円程度です。
1回の交換でも簡単出来ます。
▼効率良く簡単に貯める方法はないの?
あります。複数のポイントサイトやアプリを使い稼ぐ方法です。
一度に複数のサイトやアプリを使っちゃダメという規約は御座いません。
そうであれば、数で勝負するのがお得です。
攻略方法はこちらです。
・複数のポイントサイト、アプリに登録する。
・毎日ポイントサイトとアプリへログインをして無料ポイントをもらう。
・主と決めたサイトかアプリのみ広告案件を行う。
こうする事により、1つサイトで地道に稼ぐより、
複数のサイトを使って、無料でポイントも貰いながら、
交換までのハードルを下げる事が出来ます。
無料で貯めて交換できない場合があるので、
こういうポイントを扱うサイトやアプリは独自で入手している、
広告案件が存在するので、それだけは広告成果地点までやっておきましょう。
▼ポイントサイトやアプリって大丈夫なの?
不安になる方も多いと思いますが、
意外としっかりされているサイトやアプリが多いです。
金券を取り扱うのに、法で引っかかる事をやるとは考えにくいです。
1点注意が必要なのが、交換してもギフトカードが無いと言って、
交換出来ないサイトやアプリも存在します。
その場合は、諦めるしかありません。
どんなにやっても結局無視されて終わりならそれは、
運営が1人勝ちしたいというクソサイトなので、
1度交換を試みてあきらめましょう。