300人アンケート

300人の内職アンケート調査

300人の内職をしている女性にとったアンケート調査

▼なぜ貴女は内職をしようと思ったんですか?

内職をしている理由はもちろんお金ですが、そのお金の使い道を聞いた所、

約50%の女性が口をしたのは、生活を少しでも余裕を持たせたい。

こう答えた人は、揃ってご主人の給料だけで生活が苦しいわけでは無いと言いました。

余裕ある生活を手に入れるためには、ご主人だけではなく、自分も働かないといけないと

危機感を抱かれているのでしょう。

約23%の女性は、自分が自由に使えるお金が欲しいと答えました。

こう答えた女性の共通点は、全員子供はいないが、前職を寿退社されて、

バイト感覚で出来る内職をえらんだ点です。

子供がいないから正社員として働きに出ようとは思っておらず、

今の生活で自分が欲しいもの手に入れたいという欲が強い方々でした。

しかし、自分の人生を楽しむためには、まず自分が幸せにならないと、

家族や周りの人達とも楽しく接しられないと思います。

約16%の女性は、子供の将来と答えました。

子供の将来を考えると、お金はいくらあっても良いものです。

この方々達の共通点は、子供の年齢が4歳以上でした。

4歳以上であれば幼稚園生以上になるので、

子供を預けて自分は働きに出たいと考えたのでしょう。

ただ、子供と一緒にいる時間を大切にしたいと思い、

自宅で出来る内職を選ばれたのだと思います。

約7%の女性が答えたのは、ご主人の給料が少ないから。

これを聞いて他の質問もしましたが、共通点がこの答えでしたね。

ご主人の給料が上がらないのであれば、自分で稼ぐしかないと思ったのでしょう。

正解だとは思いますが、中にはまだお子さんがいない方がいらっしゃったので、

正社員で働きに出るのが良いのでは個人的に感じました。

約4%の女性は、自立したいとお答えいただきました。

夫婦間がうまくいっていない様で、本当は正社員で働きたいが、

今まで事務系の仕事をやっており、技術も資格もない以上、

正社員になる自信が無く、内職をしようと考えた方々です。

 

この何気ない質問の中で内職をやられている方々はそれぞれ考えがあり、

行われているのが分かりました。

何も考えずに内職をやっているという人がいない事にビックリしました。

 

▼お子さんはいますか?

約60%の女性がいると答えました。

子供がきっかけで、内職を始めた方が多くいました。

子供の将来のためや、子供に苦労をかけたくないという答えが多く、

やはり子供が出来ると自分の事より子供の事を考える母親が多いと実感出来ました。

約40%の女性はいないと答えられました。

子供のいない女性の内職を始めたきっかけは、

色々ありましたが、多かったのは自分のためにという回答です。

定期的に開かれる女子会や、欲しい物を買うためとの事です。

少し変わったきっかけをお持ちで、面白いと思ったのは、

自分の顔を整形したいという答えでした。

幼少時からコンプレックスであった、鼻を高くするという目標を持って、

内職でお金を貯められているそうです。

ご自分の人生の目標との事だったので、その実現に向けての、

お取組みは素晴らしいと感じました。

 

続きく

-300人アンケート

関連記事

no image

300人の内職アンケート調査続き

300人の内職アンケート調査続き ▼今の収入はどのくらいですか? 1ヶ月の収入のアンケートを行いました。 1位:約10万円 2位:約5万円 3位:約7万円 とそこまで高額を内職で稼ごうと思われている方 …