情報

宝くじに税金はかかる?

宝くじの税金について

■宝くじが当たったら税金はかかるの?

所得税が引かれるのか、否か気になる所ですよね?

実は宝くじは非課税所得になります。

 

■非課税所得になるもの

・文化功労者年金とノーベル賞の賞金やオリンピック選手金品

・遺族年金、障害者年金

・生活必需品の譲渡

・損害保険金、慰謝料、損害賠償金

・失業保険

・宝くじ、toto

など

他にも複数ありますが、今回は宝くじを中心に進めます。

 

■宝くじがもし当たったら?

換金先:みずほ銀行

※1万円以下であればどこでも換金可能です。

 高額当選した場合は全てみずほ銀行でしか換金出来ません。

50万円以上の高額当選の場合、本人確認書類が必要となります。

免許または健康保険証かパスポートなど身分証明賞が無ければ、

換金出来ない仕組みとなっています。

100万円までは、当日受け取る事は可能ですが、

101万円以上の場合は、後日現金又は振込みで対応されます。

※みずほ銀行本店のみ、当日でも高額当選金を受け取れる可能性があります。

 

ecbzns010_021当選金を現金で受け取りたい!!

宝くじを買う人の夢でもある、当選金を現金でもいらたい!!

アタッシュケースに入れて持って帰る夢も見ますよね?

でも実際、1等前後賞6億円が当たった場合は、

高さ6メートル重さ60kgを超えます。

ジュラルミンケースで運びたい人への大事な情報ですが、

1億円入るケースが6つ分必要になりますが・・・

1億円入るジュラルミンケースの値段は約35,000円かかります。

6個必要になるので、約210,000円もかかります。

所得税はかかりませんが、ここで210,000円もかかってしまうと、

5億9979万円を運ぶ事になります。

ちょっともったいないですよね?これなら通帳の数字を見て、

満足する方をオススメします!!

ちなみに、1億5000万円が入るジュラルミンケースもあります。

1個約40,000円かかるので、4個必要になり160,000円になります。

1億円入るケースより数が減るので安くなるし、持って帰りやすい数には

なりましたが、結局当選しました!!と他の人に言っている様なものなので、

悪い人に絡まれてしまう可能性もあります。

やはり振込が一番ですね。

 

money_woman

宝くじは買わないと当たらないし、

買ったら夢を見ますよね?

6億当たったら、家を買おう!別荘を買おう!!

投資して会社を辞めてのんびり暮らそうなど、

人それぞれ夢はあると思います。

 

takarakuji

-情報

関連記事

no image

無料モニター内職

無料モニターで内職!? ▼モニターって稼げるの? 無料なのに稼ぐ方法があるのはご存じでしたか? 無料モニターは、主に新商品を発売前に試して、 感想などを文章にする仕事です。 それなのに、稼げるのはなぜ …

no image

Youtube広告で稼ぎたい!!

今流行りのYoutubeでお金を稼ぐには? ▼Youtubeで稼ぐって何? 世界中の人が見るYoutube。 面白動画を見る人やアニメや映画やPVが見れたりする便利なサイトです。 そのYoutubeを …

no image

FXで副業スタート!!

話題のFXで副業スタート!! ■ハイリスクハイリターン 通常の副業は、内職の様に何か依頼主がいて、 その依頼内容をこなして報酬が生まれるというのがセオリーですが、 今回は副業として今働くOLの方でも出 …

no image

今注目のクラウドワーキングを知る!!

注目されているクラウドワーキングを知る!! ▼クラウドワーキングとは? インターネットを使い、ネット上で打ち合わせから納品までを行う仕事です。 在宅で行えるという事で今注目を浴びています。 欧米では一 …

no image

懸賞でリッチ生活GET!!

豪華懸賞品でリッチ生活 ▼WEBや雑誌懸賞 雑誌懸賞は昔からあるので、ご存じの方も多いですね。 ハガキを使って、賞品や賞金を狙って応募するのが一般的です。 WEB懸賞も同様に、狙いたい賞品や賞金のため …